top
No items found.

ヤマハ YAMAHA

サイレント(エレキ)バイオリン YSV104

毎月のレンタル料金
7,990円
(税/送料込)
レンタルセット内容

プロが選定した、初心者の方向けの決定版セットをお届け。

届いたその日から、すぐに演奏やフォニムのレッスンを満喫できます。

  • 楽器本体
  • コントロールボックス
  • 肩当て
  • オーディオケーブル
  • ヘッドフォン
  • チューナー
  • 松やに
  • クロス

※「そのままもらえる対象商品」

この楽器は18ヶ月間レンタルいただくと、月額の決済は終了し、そのままお客様のものとなります。

レンタルの流れ

注文した楽器のお届けまでの流れ

①楽器が到着するまで

クレジットカードによる初月料金の決済と審査通過が完了しましたら、商品をおよそ5日以内にお届けします。(審査が通らなかった場合は初月料金を全額ご返金します。)

②レンタル期間中

レンタル期間中は、初月料金決済日から1カ月ごとに月額レンタル料金が決済されます。「そのままもらえる」対象の楽器の場合は、所定の期間が経過すると決済が停止されます。

③楽器を返却するとき

レンタルを終了したい場合は、毎月の決済日から5日後までにフォニムに楽器を返却します。最終回決済分が後日クレジットカードを通して返金されます。

通常のバイオリンの約1/10の音漏れで、最高峰の楽器の響きに近い豊かな音色をヘッドフォンから楽しむことができます。

ストレス無く憧れの楽器を弾きこなしたい世界中のバイオリン入門者にとって、決定版となる楽器です。


■駒、あご当て、テールピース、ネックなどは通常とまったく同じ位置に配置

市販の肩当て(ブリッジタイプ)も装着可能なので、持ち替えの際もスムーズです。正しい弓の角度やポジション移動が身につきます。

画像は通常のバイオリンの肩当てパーツのイメージです。



■細部まで徹底的に高級志向にこだわった楽器です

ブリッジや弦はアコースティックバイオリンと全く同じものを使用。ネック・指板には高級木材を使用しているため、指先には自然な演奏感が伝わります。

フレームの形状は、適正な角度で弓を弾けるようにしたもので、アコースティックバイオリンへの移行もスムーズにできます。

グッドデザイン賞受賞(旧モデル SV-120)

■2段階の演奏感覚を楽しめるリバーブ機能

アコースティックのボディの共鳴音やホールの響きを再現。

■アジャスターつきで調弦がかんたん

通常のバイオリンはペグ(上部のねじ巻き)の絶妙な巻き加減で音の調整をしなければいけないものも多くあります。

サイレントバイオリンでは、4つの弦すべてにアジャスターを装備。微妙な調弦も、初心者でも簡単に行うことができます。

※弦の下部に4つ備え付けられているネジが「アジャスター」。簡単な調弦をサポートします。


■音の鳴る仕組みは本物のバイオリンと違うのですか?

根本的な仕組みは、松ヤニをつけて弦をこすって音を出すもので、まったく一緒です。
演奏テクニックも全く違いがありません。

音の響きの作り方にのみ違いがあります。サイレントバイオリン™は、弦の振動を内蔵センサーで感知。音色を補正した後に残響効果をつけて、ヘッドフォンに豊かなバイオリンの音色を流してくれる仕組みを持っています。

さらに、左右チャンネルでそれぞれの音量や周波数特性、音の到達時間などを最適に調整することで、ヘッドフォン経由でもあたかも普通のバイオリンを構えているかのようなリアルな音色・響きを再現します。

※画像は通常のバイオリンのイメージです。


■ふつうのバイオリンより、ストレスなく上達できます

通常のバイオリンは、かなりシビアで繊細な弓操作をしないときちんと音が鳴りませんが、サイレントバイオリン™では音色のリタッチ処理のサポートがあるので、はじめて数ヶ月の初心者でも美しい音を奏でることができます。

曲自体であったり、左手の運指に集中することが可能。プロを目指す方のメイン楽器としては向きませんが、なるべく辛いトレーニング無しであこがれのバイオリンを弾きこなせるようになりたい方に非常に向いています。


■出力・入力、両方の端子を装備

パソコンやオーディオプレーヤーを入力端子(AUX端子)に接続して、オーケストラやピアノの演奏に合わせて楽しくレッスンできます

■外に漏れる音量はどのくらいですか?

夜間の演奏は控える必要がありますが、一般的なご家庭で演奏可能と思われます。
サイレントバイオリン™と類似の音量レベルは、静かめの掃除機、家族の会話、キータイプの音などです(弊社調べ)。

■別途買わないと弾けないグッズは何ですか?

フォニムの楽器レンタルはグッズの別途購入の必要はありません。

YSV-104単体では以下のグッズを別途購入する必要がありますが、フォニムの楽器レンタルならすべて付属していますので、届いたらすぐに演奏することができます。

①弓

②松ヤニ

③クロス

④肩当て


それぞれにかなりの種類があり、状況を考えたベストな選び方をする必要がありますので、はじめてでご不安な方は、必要なものが全て揃うフォニムストアの楽器レンタルをぜひご利用ください。

フォニムストアの楽器レンタル

■完全な初心者なので、自分で組み立てられるか心配です

本ページで取り扱っているYSV104は「新品」ですので、ご自身で組み立てが必要です。
ヤマハ社発売のサイレントバイオリンは未組立状態で発売されておりますので、楽器店やネットショップで新品をご購入された場合、専門的な組み立て作業をご自身で行っていただく必要があります。

※画像はイメージです


まったく初めてバイオリンに触れる方で、弦やコマのセッティングするといった作業を避けたい方のために、届いてすぐに弾き始められるフォニムストアの画期的な楽器レンタルがございます。ぜひご利用ください。

フォニムストアの楽器レンタル


■エレクトリックバイオリンとは何が違いますか?

「YEV104」「YEV105」などの「エレクトリックバイオリン」は、アンプ・大型スピーカーに接続して、ポピュラー曲のステージパフォーマンス用を行う楽器とお考えください。

※画像はエレクトリックバイオリンです。


通常のバイオリンを静音で楽しみたい方にお使いいただけるのは「サイレントバイオリン™」です。

サイレントバイオリンでは、音質を維持しつつ外部に漏れる音が通常の約1/10程度まで小さくなりますが、他社の類似商品では同様の静音性・音質がない場合が多くあります。

レッスン受講は類似商品でも可能ですが、サイレントバイオリンのご使用を推奨します。

■フォニムがしっかり上達をサポートします

別途、最低月額1,980円(税込)からのプランにご契約いただくことで、世界で活躍するトップクラスのヴァイオリニストのレッスンを受講できます。

講座について詳しくみる

■かんたんにパソコンで録音・配信できますか?

専門的な知識は必要ありませんが、別売り品を何点か適切に購入する必要があります。

パソコンとサイレントバイオリンの間に、一般に「オーディオインターフェイス」と呼ばれるツール(別売り 実勢価格10,000円〜30,000円)が必要です。「UR22C」「AG03」などが代表的な製品です。

その他、接続のための小物として、オーディオケーブル(両端が「3.5mmステレオミニプラグ」などと表記のあるケーブル)、オーディオケーブル変換アダプタ(「ステレオミニプラグ→ステレオ標準プラグ」、「3.5mm→6.35mm変換プラグ」などと表記のあるアダプタ)が必要になる場合があります。

①サイレントバイオリンとオーディオインターフェイスを、オーディオケーブルでつなぎます。

②オーディオインターフェースを、付属のUSBケーブルでパソコンとつなぎます。

③パソコンの録音ソフト(多数のソフトがありますが、「Audacity」などが代表的です)で、入力元をオーディオインターフェイスに設定すると、楽器からヘッドフォンで聴く音がパソコン上で鳴らせるようになります。

※ほかに、オーディオインターフェイスの初期設定等をパソコン側で適切に行う必要があります。個々のパソコン環境等によって具体的な方法は異なりますので、フォニムストアがご購入後の音声接続をサポートすることは一切できません。あらかじめご了承ください。詳細につきましては、ご自身の環境にあったものをお調べください。

※直接パソコンとUSB接続できる「USB-MIDI OUT」端子がついている楽器がありますが、こちらは音の高さと強弱などの情報データを送信するための端子です。
この端子でヘッドフォンで聞こえる音をそのままパソコンに送って、録音したり配信したりするといったことはできません。


■かんたんにiPadやスマートフォンで録音・配信できますか?

「オーディオインターフェース」とiPadやiPhoneをつなぐには、もう一段階、適切な「Lightning - USBカメラアダプタ」などの接続ツールを用意する必要があります。

Androidスマートフォンなどでの利用を含め、接続方法をご自身で構築することを避けたい場合は、ROLAND社の「GO:MIXER」「GO:MIXER PRO」がおすすめです。

サイレントバイオリンとGO:MIXER(PRO)をオーディオケーブルでつなぎ、GO:MIXER付属のケーブルでiPhone, iPad, Androidにつなぐことで、録音や配信用に音声を入力することが可能です。

※個々のスマートフォン・タブレット環境等によって具体的な方法は異なりますので、フォニムストアがご購入後の音声接続をサポートすることは一切できません。あらかじめご了承ください。詳細につきましては、ご自身の環境にあったものをお調べください。

メーカー
ヤマハ YAMAHA
型番
YSV104
技術仕様について

サイズ

  • 4/4

材質

  • 棹部 メイプル
  • 胴部 スプルース
  • 側部 合成樹脂
  • 指板 ローズウッドまたは樹脂含浸材
  • 糸巻 エボニー
  • ブリッジ メイプル(ピックアップ内蔵タイプ)

入出力端子

  • 楽器接続端子(入出力)、Auxイン端子(入力)、Phones端子 (すべてミニフォンジャック)

電源部

  • 単3アルカリ電池またはニッケル水素電池×2(別売)
  • 電池寿命(連続使用時間) アルカリ電池 約29時間、ニッケル水素電池使用時:約24時間

寸法(L×W×H)

  • 楽器本体 583mm×206mm×111mm
  • コントロールボックス
  • 98mm×70mm×20mm

重量

  • 楽器本体 約490g
  • コントロールボックス 約70g(乾電池含まず)

付属品

  • イヤフォン
  • 接続ケーブル

初心者でも安心の楽器レンタルの特徴

レンタルの特徴

1ヶ月間から借りられる!
初心者でも安心して短期レンタルできる
楽器店のレンタルは数ヶ月の長期プランが基本。フォニムなら、初心者でも安心して借りられます。
ヤマト運輸・送料無料
往復送料無料のヤマト運輸で安心
安心のヤマト運輸で、送料無料でお届け。フォニムなら、ご返却も送料無料です。
届いたらすぐ使える
届いたらすぐに演奏を始められるフォニムのレンタル
フォニムのレンタルはすぐ使えます(大型楽器を除く)!ネットショップは、組立前楽器が多いので注意が必要です。
めんどうな返却手続なし
返却は受け取った箱に戻すだけ
返却は受け取った箱に戻して、所定日までに到着するようヤマト運輸に集荷してもらうだけで完了です。
あんしん保証制度
楽器の修理・交換・点検
お客さまに過失のない経年劣化による損傷は、フォニム負担で修理・交換します。
「そのままもらえる」
18ヶ月でそのまま楽器がもらえる
気に入ってお使いいただいているセットは、所定期間後そのまま自分のものに。※一部対象外

こちらの商品もおすすめ

Search for something