毎回のレッスンは、
「講義動画」「テキスト」→「Homeworkの録音」→「Noteに感想を記録」(→講師からのアドバイス)
というサイクルで出来ています。
10-20分で一周できるこのような練習を、週に2、3回の無理のないペースで続けることで、演奏テクニックが効率よく身体に定着していく仕組みになっています。
①レッスンを開く

新しいレッスンがホーム画面に届きます。クリックしてレッスンを始めましょう。
②イントロダクション

今日はどんなことを意識して練習していくか概要が書かれています。
さらっと確認して動画に進んでください。
③動画レッスン

テキスト内のメロディを、講師が実演を交えながら解説していきます。
全画面視聴・速度変更にも対応しています。
④Homework

一通り練習できたら、Homeworkに進んでください。
画面下部のボタンを押して、赤く点灯したら演奏を始めます。
(※スマートフォン/パソコンの端末内蔵のマイクを使用して録音します。)
最新の3件まで演奏が保存されます。
お気に入りの演奏を一つ選んで終了してください。
⑤感想を残す

練習で気付いたことなどをNoteとして残せます。
※「Homework・プロフィールを公開する」に設定している場合のみ講師のアドバイスを受け取れます。
最初はプライバシー保護のため非公開に設定されているので、アドバイスを受け取りたい場合は終了前に「公開する」に変更してください。
⑥アドバイス
講師からのアドバイスはマイページに届きます。
レッスン受講の流れは以上です。