音楽を趣味にしてみたいけど、どの楽器から始めよう・・・?

いろんな楽器を調べるのは楽しいですね!


ただ、一歩踏み出してみるのはちょっと怖い・・・

そんなあなたの楽器選びのお手伝いをします!



どんなジャンルの曲を演奏したい?

音楽や楽器のジャンルというと、ロック、ジャズ、ポップス、演歌、クラシック、メタル、ヒーリング・・・いくらでもありそうですが、ここでは、ロック・ジャズ・クラシックの三つにわけて考えてみましょう。


正確さでいうとその道の人には少し怒られてしまいそうですが、ざっくりと3つを説明すると・・・


・ロック

リズムが命!全身をリズムに任せて音楽に没頭しよう!


・ジャズ

とにかくオシャレ!音の響きが気持ちいい!


・クラシック

優雅で美しい!感情を込めてたっぷり歌える!


このうち三つだったら、まずどれをやってみたいでしょうか?

もちろん、リズムがカッコよく激しいクラシックもあれば、優美に歌うようなロックもありますので、上の分類が全てではないですが、一番近いと思うものを選んでみましょう。


ロック系でガンガン行くなら、次のような楽器を選ぶのがおすすめです:

ドラム・エレキベース・エレキギター・キーボード


ジャズ系でしっとり行きたいなら、次のような楽器を選ぶのがおすすめです:

サックス・トランペット・ピアノ・コントラバス・ジャズドラム


クラシックで優美に演奏したいなら、次のような楽器を選ぶのがおすすめです:

ピアノ・バイオリン・クラシックギター・フルート・チェロ


もちろん、どんな楽器もどのジャンルで使うことができますので、参考程度に考えてみましょう!


アンサンブル?ソロ?

音楽は一人でも楽しいですし、人と合わせるのも最高に楽しいですね!


・ソロ

楽器があれば、いつでもレパートリーを完成形で演奏することができます。友人・家族の「ちょっと弾いて!」にもいつでも対応できます!


・アンサンブル

練習もライブもとにかく楽しい!人とわいわいやるのが好きな人には断然おすすめです。ライブが終わったあとの打ち上げは最高の楽しさですよ!


ソロ演奏で、自分で音楽を全て作り上げたい!という方におすすめなのは:

ピアノ・クラシックギター・キーボード・アコースティックギター・ハープ


アンサンブルで、みんなと楽しく音楽を作り上げたい!という方におすすめなのは:

サックス・エレキベース・エレキギター・バイオリン・ドラム・クラリネット


楽器の大きさ

ピアノやドラムのような大きな楽器は持ち運びはできませんが、会場ごとのピアノを演奏する、という楽しさがありますし、家に帰ったら待っていてくれる楽器はかわいいものです。フルートやバイオリンは持ち運びが簡単で、いつでも自分の楽器を取り出せるという楽しさがあります。こんな観点でも見てみましょう。


会場の楽器を使う!設置型あるいは車搬送の楽器:

ピアノ・オルガン・ドラム・ハープ


楽器を持ち運んでミュージシャンらしく歩こう!:

ギター系・バイオリン・サックス・トランペット・クラリネット


リュックに入れられて、いつでも一緒に旅できる!:

フルート・オカリナ・尺八・ウクレレ・リコーダー・電子サックス


音が鳴るまでに

叩けば音が鳴る楽器から、安定した音を出すまでが大変な楽器まで、様々です。

安定した音を出すのが大変な楽器は、自分の身体と一体化する必要がありますので、逆に言えばそれだけ自分だけの音を作り上げていく楽しさがあります。

一方で、すぐに音が鳴る楽器は、音を作りこむ前からいきなり曲を演奏できる楽しさがあります。


音を出すのが難しい楽器

尺八

フルート

バイオリン

トランペット

サックス

クラシックギター

ドラム

リコーダー

電子管楽器(電子サックスなど)

ピアノ

キーボード

音を出すのが簡単な楽器


音量

楽器は、もともとは人間の身体から効率よく大きな音を出そうという意識で作られたものです。

しかし、大きな音が出てしまう楽器は、近所迷惑や、耳への刺激の強さなどの問題を引き起こしてしまいます。また、小さく繊細な音の美しさも、音楽の楽しみの一つです。

ここでは、音量別に楽器の特性を見てみましょう。


とにかくデカい音で楽しみたい!音量は正義!:

ドラム・エレキギター・サックス・トランペット


弱い音から強い音まで、音量は自由自在!

ピアノ・クラリネット・ヴァイオリン


無音で練習できる!マンションでも24時間練習可能な楽器:

電子管楽器(電子サックスなど)・エレキギター(撥弦音あり)・キーボード(打鍵音あり)


歌という選択肢

ここまで、楽器に注目してきましたが、音楽の原点といえば、やはり歌です。

歌はどんなジャンルにも必ず使われますし、いつでもどこでも演奏を楽しむことができます。ある意味では、全ての楽器のいいとこどりになっていますね!


作曲・DTMという選択肢

演奏だけが音楽ではありません。作曲するのもまた独特の楽しさがあります。


今は演奏者がいなくても、コンピュータ上で音楽を作ることが簡単にできる時代です。理屈がわからないし、手を出しにくい・・・と思う方も多い分野ですが、楽器と同じでいきなり「正しく」できる必要はありません!


自分の発想が新しい音になる、というのは楽しいものですよ!


音楽を始めよう!

音楽が敷居が高い時代はもう終わっています。楽器を用意するのに何十万円用意して、レッスンに毎月何万円も払って・・・、なんてしなくても、楽器のレンタルとオンラインレッスンの組み合わせなら、毎月1万円からいきなり楽器を始めることができます。


慣れてきたら、貸スタジオに行ってみたり、単発でレッスンを受けに行ってみたり、奮発して自分だけのお気に入りの楽器を手に入れてみたり、と少しずつ広げてみましょう!